一般入学試験(二次募集) | |
---|---|
入学資格 | 高等学校を卒業(見込み)の者 |
募集定員 | 5名程度 |
受付期間 | 令和4年2月16日(水)〜3月2日(水)消印有効 |
試験日 | 令和4年3月5日(土)8時30分オリエンテーション開始 |
合格発表 | 令和4年3月8日(火)10時 |
試験科目 | 小論文・面接 |
一般入学試験(二次募集) | |
---|---|
入学資格 | 中学校を卒業(見込み)の者 |
募集定員 | 5名程度 |
受付期間 | 令和4年2月16日(水)〜3月2日(水)消印有効 |
試験日 | 令和4年3月5日(土)8時30分オリエンテーション開始 |
合格発表 | 令和4年3月8日(火)10時 |
試験科目 | 作文・面接 |
一般入学試験(二次募集) | |
---|---|
入学資格 | 准看護師(免許取得見込みを含む)の者で、高等学校を卒業(見込み)の者 |
募集定員 | 5名程度 |
受付期間 | 令和4年2月16日(水)〜3月2日(水)消印有効 |
試験日 | 令和4年3月5日(土)8時30分オリエンテーション開始 |
合格発表 | 令和4年3月8日(火)10時 |
試験科目 | 小論文・面接 |
免許付与の機関(看護師は厚生労働大臣、准看護師は都道府県知事)と業務内容が異なります。
『看護師』とは、厚生労働大臣の免許を受けて、傷病者に対する療養上の世話または診療の補助を行うことを業とする者のことです。
一方、『准看護師』とは、都道府県知事の免許を受けて、医師、歯科医師または看護師の指示を受けて、傷病者に対する療養上の世話または診療の補助を行うことを業とする者のことです。
すべての学科において、年齢制限はございません。
資料請求ページよりご請求ください。